交通事故保険について
厚生労働省認可
自賠責保険で施術費窓口負担が0円。
整骨院でも安心して施術を受けられます!
自賠責保険について|福島市 南福島のメイプル接骨院
自賠責保険では、交通事故後、医療機関を受診した際にかかった医療費や、通院時の交通費などの諸経費もカバーされます。また、1日4200円を上限とする慰謝料や、1日5700円を上限とする休業補償も自賠責保険適応の対象です。
福島市南福島メイプル接骨院では、交通事故によるケガやむちうちなどの施術だけでなく、保険のお悩みにも対応しておりますので、遠慮なく、ご相談ください。
また、慰謝料は、学生や専業主婦の方も受取ることができます。
慰謝料
慰謝料は、交通事故が原因のケガや後遺症が残ってしまう場合、被害者の心理的苦痛を補てんするために支払われます。
- 医療費(入院費、カウンセリング費、施術費など)
- 通院にかかった交通費(タクシー、バス、電車などの公共交通機関の費用)
- 自動車で通院した際のガソリン代
※交通費の請求には、領収証が必要です。
休業補償
交通事故が原因で、得られなくなった収入を指します。
会社員、アルバイト、パート、専業主婦の方が対象です。120万円を上限とし、休業補償や慰謝料を含めた金額を受取ることが可能です。福島市南福島メイプル接骨院では、保険に関するご質問を受け付けております。
遠慮なく、お尋ねください。
同乗者のケガ|福島市 南福島のメイプル接骨院
突発的に起こる交通事故の場合、実際に運転しているドライバーは、事故時も視界を集中させているため、とっさに身構えることも可能です。しかしながら、同乗者は、よそ見をしていたり、会話に夢中になっていることも多く、突然起きる事故に対し、身構えることもなく身体に衝撃を受けてしまうことも少なくありません。
同乗者のケガが、ドライバーよりも酷いケースが多いのはそういった事も一因です。
交通事故が原因で起こるケガやむちうちなどの症状は、後遺症や違和感が残ってしまうこともあるため、事故直後に痛みや違和感を特に感じなかったとしても、適切な施術を行うことが大切です。
交通事故から時間が経過してから、すぐに病院に行っていたらよかった、などと思うことのないよう、身体に痛みや違和感がなくても安心せず、病院や整形外科を受診し、精密検査を受け、早めに必要な施術を受けることが大切です。
補償は専業主婦にも適用されます!|福島市 南福島のメイプル接骨院
交通事故後、施術費用への不安やパートを休んで施術を行うことを懸念し、主婦でパートをしている方の中には、自ら進んで施術を行わない方が多くいらっしゃいます。
むちうちなどの症状は、交通事故後、時間が経過してから現れることもあるため、施術が遅くなってしまったり、適切なタイミングで施術を受けられず痛みなどの不調が悪化し、普段の生活に影響を及ぼすこともあります。また、後遺症のリスクも忘れてはいけません。
早めに施術を行うことで、むちうちの症状は改善されることも多いため、交通事故後は、福島市南福島メイプル接骨院へ早めにご相談されることをお勧めします。
自動車保険ランキング2021|福島市 南福島のメイプル接骨院
事故対応部門
車の保険には、自動車を保有する人が必ず加入する自賠責保険(強制保険)のほかに、
任意で加入する自動車保険(損害保険)があります。
交通事故は第3者行為と呼び、通常ケガをしても健康保険の対象外となります。
基本的に治療費の請求は被害者が加害者に行いますが、加害者の代わりに対応し治療費を払うのが損害保険会社です。
メイプル接骨院は交通事故治療に力を入れていますので、日々たくさんの保険会社さんとお付き合いがあります。
場合によっては施術の打ち切りや治療費の不払いなどのトラブルに発展することがあり、その会社ごとの方針には敏感にならざるを得ません。
さらに同じ会社でも担当者によって対応が違うこともあります。
加入している保険会社をどのように決めましたか?
価格・補償内容・会社名(ブランド)・紹介などいろいろな判断基準がありますが、
今回は「事故対応」に絞ったオリコンランキングをご紹介します。
——————————————-☆
<おすすめの自動車保険 事故対応ランキング2021>
1位―ソニー損害保険 76.73点
2位―イーデザイン損害保険 75.84点
3位―東京海上日動火災保険 75.83点
3位―三井住友海上火災保険 75.83点
5位―損保ジャパン 75.67点
6位―AIG損害保険 75.56点
7位―セゾン自動車火災保険(おとなの自動車保険) 75.50点
8位―共栄火災海上保険 75.27点
9位―日新火災海上保険 75.18点
10位―アクサ損害保険(アクサダイレクト) 75.15点
〇調査概要〇
・事前調査:2020/06/22~2020/09/17
・更新日:2021/01/04
・サンプル数:13,379人(調査時サンプル数16,368人)
・規定人数:100人以上
・調査企業数:18社
・定義:自動車の利用において発生する損害を補償する損害保険の内、任意保険を取り扱っている保険会社
・調査期間:
・2020/09/18~2020/09/30
・2019/09/05~2019/09/20
・2018/09/28~2018/10/04
・調査対象者
・性別:指定なし
・年齢:18~79歳
・地域:全国
・条件:過去4年以内に自分が運転していて自動車保険を適用したことがあり、かつ、自動車保険へ加入する際に選定に関与した人
詳しくはこちらをご覧ください → 自動車保険ランキング
——————————————-☆
近年増加中の「ダイレクト保険」が予想以上に活躍しています。
代理店を介するより保険料が安いことが魅力で事故対応も良いようです。
しかし、担当者との密なコミュニケーションを取りたい方はダイレクト保険は向かないかもしれません。更新時期にお会いして詳しく保険のお話をお聞きすることができることも魅力のひとつです。
あなたが加入する保険会社はランキングに入っていましたか?
わたしたちは万が一の自動車事故を想定して保険に入ります。
この事故対応ランキングは実際の事故での保険会社の対応がどうだったのかが反映されています。
もしランキング外だったなら、更新前に見直しておくのも備えになるかもしれません。
HOME
アクセス
初めての方へ
交通事故後のお悩みをしっかり解決!
最近の投稿
- 2023年10月3日 交通事故の実態を踏まえた交通事故防止
- 2023年9月20日 交通事故発生のメカニズム
- 2023年9月12日 ムチウチと自律神経④